魚市ニュース

カニ漁解禁!

11月6日にカニ漁が解禁し、天候の影響で11月10日が初セリとなりました。
セレモニーでは村山市長がご挨拶されました。
今年は9年ぶりにカニの漁獲枠が拡大されたことも話題となりました。

漁期はズワイガニのメス(香箱)が12月29日まで、オスが3月20日までとなっています。
特に香箱は前年より安いので、短い期間ですが是非ご賞味ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2024年休開市カレンダーを掲載しました

2024年の休開市日が決まりましたので、以下よりご確認いただけます。

 

 

 

 

 

 

また、ホームページトップの右側のバナーからも閲覧可能です。


サステナブル・シーフード・ウィーク2023

石川中央魚市株式会社はMSC認証、ASC認証のサステナブル・シーフードを選ぶことを呼びかけるキャンペーン「サステナブル・シーフード・ウィーク2023」に協力しています。

サステナブル(=持続可能)とは、ずっと未来にも続いていくということ。

水産資源と環境に配慮した漁業で獲られた天然の水産物の証がMSC「海のエコラベル」で、環境と社会への影響を最小限にして育てられた養殖の水産物の証がASCラベルです。

ずっと魚を食べ続けていけるよう、わたしたちができる1つの方法が、MSC「海のエコラベル」やASCラベルのついたサステナブル・シーフードを選ぶことです。

これらのラベルのついた商品を積極的に選ぶことが、重要な海の資源を守ることにつながります。

 

MSCジャパン、ASCジャパンはそれぞれの認証の水産物をプロモートする動画を配信し、オリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーンを実施しています。詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください。

 

MSCジャパン キャンペーンhttps://www.msc.org/jp/SSW2023

ASCジャパン キャンペーンhttps://jp.asc-aqua.org/SSW2023

実施期間:10/2(月)~10/31(火)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


9/10(日) テレビ金沢「ぶんぶんセブン」で朝セリが放送されます!

☆放送日
9月10日(日) 午前7時~7時30分
テレビ金沢「ぶんぶんセブン」

 

「いしかわの漁業とSDGs」をテーマに取材がありました。
ぶんぶんボウルのお二人に、この時期に獲れる魚について、朝セリがどうSDGsに結びついているかをお話しさせていただきました。

 

この日は
ツバス    約430k
シイラ    約600k
仁丹     約160k
サバ(大~中)約240k
などの入荷がありました。

 

朝セリ以外にもテーマに関する取り組みが紹介されます。
是非放送をご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新体制のご挨拶

こちらをご覧ください。